誰でも気軽に!背伸びダイエット★

ついつい今の時期、甘い物などをいっぱい食べていませんか?🍩

放っておくと、どんどんおなか回りなどにいらない脂肪が…。
そんなおなか周りに効果的な簡単・時短ダイエットを紹介します!

☆背伸びダイエット

・腹筋を使用し、ウエスト周りがスッキリ
・血流促進で脂肪燃焼効果大
・全身の血流が促進され、代謝アップ、冷え解消
・肩こり改善
・背中と腹部の筋肉を使うことでの腰痛緩和
・顔のたるみや便秘解消

背伸びのイラスト

☆「背伸び」が全身に効果大

背伸びは、腹筋だけではなく肩周り・背中・脚の筋肉を使います。
また、呼吸に着目すると胸元の筋肉も使っていて、全身を使った軽い運動を
行っていると同じ効果が得られます。
寝ながら行うと背骨の位置が整いやすくなるため、腰痛などの痛みなどが和らぎます。
座ったまま行うと腕の血流が指先から肩へと変わり、

血流やリンパ液、老廃物が心臓へ戻りやすくなり、排泄へとつながります。
背伸びは、ダイエットから痛みの緩和までしてくれる効果大です。

☆ウエストに効果的な背伸び方法
★寝ながら行うとき
1、仰向けに寝ます。
2、手を頭の上で組み、ひっくり返しつま先は上を向けます。
3、背伸びをし、息をたくさん吸いながら腕は上へ、

踵は下へ引っ張るのを意識しながら呼吸は鼻呼吸を意識します。
4、すべての筋肉が緩むのをイメージしながら呼吸してください

★座ったまま行うとき
1、しっかりと脚裏が床に着くように座って、脚を肩幅に開きます。
2、頭の後ろで腕を組み、息をたくさん吸います。

この時胸が開きウエストも開くのを意識します。
3、息を吐きながら、腕を上へ上げて背伸びします。

この時息を全て吐ききりお腹をペタンコにするのを意識します。
寝る前や、テレビを見ながらできるので簡単です☺️
これを毎日続けることが大事なのでみなさんもぜひやってみてください ♬


以上、駒谷でした~(^^♪

© KAATSU STUDIO 919. All RIGHTS RESERVED.