秋がだんだん近付いてきてはいますがまだ二の腕が見える格好をしますよね~
冬が来るからと油断してはいけません!⚠️今のうちから二の腕を引き締めていきましょう!
なかなか落ちない(痩せない)二の腕についてお話します!
二の腕は意外にも痩せにくい部位ですが、なぜ痩せにくいのか?

それは『皮膚のたるみ』、『脂肪やセルライトの蓄積』があるせいです。
☆皮膚のたるみ
腕の外側にある上腕三頭筋という筋肉は『腕を伸ばす』、『押す』、
『高い所の物を取る』といった動作で使います。
しかし、このような動作は普段の生活ではなかなかしないため、脂肪が溜まりやすなります。
☆脂肪・セルライトの蓄積
二の腕はそもそも脂肪を溜めやすいパーツ。
普段なかなか使わない筋肉なため、リンパの流れが悪くなり、老廃物が溜まってしまいます。
そのせいで脂肪とくっつき、セルライトができてしまうのです。
☆二の腕痩せに効くリンパマッサージ
リンパマッサージは、身体の冷えた状態よりも身体が温まり血流の良い状態で行うのが効果的。
やり方としては、脂肪を揉みながら脇の下の外側までリンパを流すイメージで。
リンパの流れがよくなれば、ダイエット効果+便秘や冷え性の予防といった効果も表れます。
また老廃物は尿や汗として体外へ排出させるためお風呂上りにしっかり水分補給してください。
継続することが大事なので、基本的には毎日でもやってみてください☆
以上、山城でした☆★